2025年度のイベントスケジュールを登録しました
2025年度(令和7年度)イベントスケジュールを登録しました。このほかにもぐチャレ2025を8月に開催予定です。 定例会と夜間巡回については4月に登録します。
育成会活動のリーフレットを配布しました
青少年育成会って何?という声にお応えして、活動紹介リーフレットを2月上旬に全家庭に配布しました。私たち保護者がこどもたちを守り育てる活動を、無理なく楽しく続けていくことを目指しています。
フォトチャレ2024への応募ありがとうございました
フォトチャレ2024に応募いただき、ありがとうございました。4つのテーマに過去最多の64作品の応募をいただきました。 これらについて「選んだテーマと作品のタイトルに合っているか」「中学生らしいセンスが活かされているか […]
フォトチャレ2024の優秀作品が決まりました
5回目となるフォトチャレ2024(小田部校区中学生写真コンテストフォトジェニックチャレンジ2024)には、テーマ1と2に16、テーマ3に19、テーマ4に13の合計64作品の応募がありました。多数の応募、ありがとうござい […]
もぐチャレ2024「久留米の地下で進む池の工事現場に潜入せよ」を開催しました
「もぐチャレ」は、ふだん入ることができない工事現場などの見学会です。毎回「立ち入り禁止のその先へ」をキャッチフレーズに探検しています。今回は8月24日(土曜日)に久留米市の池町川地下調整池の工事現場を探検しました。久留 […]
もぐチャレ2024の参加者のご案内です
「もぐチャレ」は、ふだん入ることができない工事現場などへ潜入する見学会です。毎回「立ち入り禁止のその先へ」をキャッチフレーズに探検しています。 今回は8月24日(土)に久留米市の地下の工事現場を探検します。久留米市の […]
もぐチャレ2024「久留米の地下で進む池の工事現場に潜入せよ」の参加者を募集します
「もぐチャレ」は、ふだん入ることができない工事現場などの見学会です。毎回「立ち入り禁止のその先へ」をキャッチフレーズに探検しています。 もぐチャレ2022「鉄道工事に潜入せよ」の様子はこちらもぐチャレ2023「福岡のま […]
フォトチャレ2024の作品募集を開始しました
今年度も「フォトチャレ」(小田部校区中学生写真コンテスト フォトジェニックチャレンジ2024)を開催します。昨年度と同様に中学生の部(3テーマ)と保護者の部(1テーマ)があります。お気に入りの風景やアイテムを撮影して応 […]
寺子屋 6/23(日)開催
小中学生の学びの場「寺子屋」を6月23日(日)の9:30~12:00に小田部公民館で開催します。大学生のおにいさん、おねえさんや地域の先生といろいろ学んでみましょう。申し込みは不要、お勉強したいものと筆記用具を持ってき […]
Qチャレ 6/23(日)開催
クイズを中心にしたお楽しみ会「Qチャレ」を6月23日(日)の13:30~15:30に小田部公民館で開催します。小田部校区在住の小中学生と原北中学校に通学する生徒が参加できます。クイズ番組さながらの早押しクイズ等が体験で […]