フォトチャレ2025 作品を募集します

 中学生と保護者による写真コンテスト フォトチャレ2025 を開催します。中学生の部(3テーマ)と保護者の部(1テーマ)があります。お気に入りの風景やアイテムを撮影して応募してください。審査の上、優秀作品を表彰します。優秀作品への賞品と応募者全員に参加賞を準備します。多数の応募をお待ちしています。

◆募集内容~中学生の部

◇小田部校区在住か原北中学校に通学する中学生がデジタルカメラ等により自分で撮影した写真

◇下記のテーマのどれかを選んでください。
・テーマ1 みんなに紹介したい、私のまちのお気に入りの風景
・テーマ2 いやされるもの
・テーマ3 今日の空

◇校区内または身近なところで撮影してください。ただし中学校内での撮影は厳禁です。

◆募集内容~保護者の部

◇小田部校区在住か原北中学校に通学する中学生の保護者がデジタルカメラ等により自分で撮影した写真

◇テーマは下記のみです。
・テーマ4 中学生の君に見てもらいたいもの

◇撮影場所は問いません。

◆審査・優秀賞・参加賞

◇各テーマの優秀作品を表彰します。審査では、写真の美しさだけでなく「選んだテーマと作品のタイトルに合っているか」「中学生らしいセンスが活かされているか(テーマ1~3)」「中学生へのメッセージ性(テーマ4)」を考慮します。
◇優秀作品は、ホームページで紹介するとともに、ポスターにして原北中学校に掲示します。また商品を準備します。
◇応募者全員に参加賞を準備します。

◆応募の方法

★こちら(応募フォーム)★から以下の情報を送ってください。(任意のgmailアカウントでログインする必要があります。)
a) 作者名(ニックネーム、イニシャルでも可。)
b) 氏名(作者名が本名でない場合は必ずお知らせください。)
c) 学年 あるいは「保護者」
d) 住んでいる町内(以下の【】内から選んでください)
【小田部1-1 小田部1-2 小田部1-3 小田部5-1 小田部5-2 小田部6 小田部7-1 小田部7-2 南庄5 室見団地1,2,3 室見団地4,5,6,7 原北校区 その他】
e) 住所(参加賞等をお届けするためのものです)
f) メールアドレス(主催者からの連絡に利用します/ikusei@childrenkotabe.skr.jpからのメールが受信可能なアドレスでお願いします)
g) 応募するテーマ番号
h) 作品のタイトル(作品にふさわしいものを必ずつけてください)
i) 作品の画像データ(JPEG形式の写真1枚のみ)

★応募はこちらから★

◆応募に関する注意

◇応募できるのは、1人につき各テーマ1作品です。
◇複数のテーマに応募する場合、上記の操作をそれぞれの作品について行ってください。
◇写真には、同意を得ていない人物の顔や商品・企業名が見えないよう注意してください。
◇何らかの理由により上記の方法で送れない場合は、a)~i)の情報を主催者までメール(文字情報は本文に、画像データは添付で)送信してください。
◇応募後3日以内に確認のメールを返信します。届かない場合は主催者からのメールが届いていない可能性があります。設定を変更して問い合わせ先にメールをいただくか、公民館にお電話ください。
◇審査ではg) h) i)のみを使用して匿名で行います。b) e) f)は応募者への連絡、優秀賞や参加賞のお届けのみに使用し、公開されることはありません。
◇優秀作品は今後の活動で使用(公開)させていただくことがあります。この場合、応募情報のうちa) c) d) g) h) i)のみを使用します。

◆締めきり

◇ 10月5日(日)です。

◆お問い合わせ

◇ ikusei@childrenkotabe.skr.jpまでどうぞ。

■このページのQRコード

■リーフレット

原北中学校の生徒には、学校を通じて配布します。